最近の記事
人気エントリ
最近の閲覧
CALENDER
|
Entry - キーワード: 業界ニュース
<関西ペイント>2019年3月期の業績予想を下方修正。2018-11-10 08:00:00
おはようございます。@とりょうくんです! 関西ペイントがアフリカ・中東戦略を軌道修正という記事がありました。 ---------------- ----------------- 最近日本国内建築塗料が飽和状態という流れから、多くのメーカーが海外に力を入れていますが、通貨安や景気後退など想定外のことも当然ありますのでなかなか大変ですよね。関西ペイントは「Go where no one there(誰もいないところに行こう)」というスローガンを掲げていますね。 個人的には凄い興味があります。 日本国内の戦略も見直して欲しいですね。 …<関西ペイント>2019年3月期の業績予想を下方修正。2018-11-10 08:00:00
おはようございます。@とりょうくんです! 関西ペイントがアフリカ・中東戦略を軌道修正という記事がありました。 ---------------- ----------------- 最近日本国内建築塗料が飽和状態という流れから、多くのメーカーが海外に力を入れていますが、通貨安や景気後退など想定外のことも当然ありますのでなかなか大変ですよね。関西ペイントは「Go where no one there(誰もいないところに行こう)」というスローガンを掲げていますね。 個人的には凄い興味があります。 日本国内の戦略も見直して欲しいですね。 …<日本ペイント>日本ペイントHD、再利用できる塗料生産2倍にという日経の記事がありました!2018-10-31 11:00:00
こんにちわ。@とりょうくんです。 今朝のニュースのタイトルを見て、おおー!と思ったのですが、建築塗料ではなく粉体塗料。「塗料の再利用」という取り組みはなかなか取り上げられないが 当方では以前に某大学の先生にどの塗料がどのくらいまで可能なのか問い合わせたことがある。また、長年現場で色々な塗料に触れている職人さんにももちろん聞いている。 捨ててしまえばゴミです。しかも燃やせば二酸化炭素がでて環境に良いことは何もありません。 いかにロスを減らし使える塗料の再利用。 再利用もいろいろな方法があるので引き続き色々なメーカーさんと模索していきたい。 …<水谷ペイント>新製品発表会2018 弱溶剤塗料を超えた水系塗料2018-03-24 10:00:00
おはようございます!「業界初」が大好きな@とりょうくんです。 桜本番となってきました東京ですが、今日は花粉もひどくて外に出たくない感じです。今年から花粉デビューですが辛いです(>o<) さて、先日水谷ペイントの新製品発表会に行ってまいりましたが、今回も勢いを感じる商品がありました。その名も「System M」。またしても水谷オンリーの技術で、「業界初」です。 水性の2液の塗料は既に各メーカーで見かけますが、屋根材での2液の水性はお目にかかったっことがありませんでした。そんな中出てきたのが今回発表された水系2液システム「System M」と「ナノシリコンテクノロジー」とを融合して完成された画期的商品が 「ルーフピアニ」です。ネーミングセンスがまた素晴らしい!王者の風格が花言葉のボタン(ピアニー)から命名したというのですから流石というしかありません。水谷社長、水谷専務共々熱く語っていたこの商品に対する意気込みを感じた製品説明会でした。当店もこの勢いにあやかって邁進したい所存です。 こちらの商品は2018年4月発売になりますので追ってウェブサイトにアップいたします。また色を含めた詳細も追ってアップしていきます。 #水谷ペイント #ルーフピアニ #水系2液屋根用塗料 #業界初 #ナノシリコンテクノロジー #System M #弱溶剤系塗料を超えた水系塗料 …<決算状況>塗料メーカー各社の決算状況をみる。2017-11-13 13:00:00
こんにちわ。@とりょうくんです。直近の気になるメーカーの業績ニュースをまとめてみました。 関西ペイント、18年3月期の純利益8%増に下振れ売上高は21%増の4000億円、営業利益は10%増の390億円の見通し。従来予想からそれぞれ50億円、40億円ずつ引き下げている。 神東塗料、減益事務家具向けの粉体塗料や工作機械向けの工業用塗料などの販売が伸びるが、アルミ電着塗料や舗装材などが伸び悩み売上高は微増。新商品に期待するところはありますね。 川上塗料、減益17年11月期は国内の建築用塗料の販売は横ばい。 三菱ケミHD、アクリル事業の利益2.7倍に 18年3月期純利益が前年同期比27%増の1004億円と、同期間として過去最高を更新した。収益をけん引したのは、製品需給が締まっているアクリル樹脂原料事業だ。 (日本経済新聞参照) ---------------------------------------------------------------------------- メーカーの決算状況と現場の状況とはかなり乖離がありますが、建築塗料の進化は日々続いておりますので日本を明るくしていくには欠かせないモノです。これからも日々新しい商品、隠れた名商品などをどんどん紹介していきたいと思います。 …<精和産業>配送遅延のお知らせ2017-10-02 09:00:00
只今、精和産業より下記のような連絡がございました。 お客様各位
2017/10/2(月)〜2017/10/7(土) 2017/10/10(火)〜2017/10/14(土) 東名の集中工事期間は、お荷物の到着が通常より1日〜2日遅れる可能性があります。 ご迷惑をお掛け致しますが、ご査収いただけますようお願い申し上げます。 なお、ご不明な点がございましたら、 浜松配送サービスセンターまでお問い合わせ下さる様にお願い致します。 以上 精和産業株式会社 ご注文の商品の入荷・発送が遅れることがあります。 … <日本ペイント>塗料の国内工場半減へ 30年めど集約2017-08-09 09:00:00
おはようございます。@とりょうくんです。 台風一過の置き土産という暑さが今日はおそってきていますね。 昨日の日経ニュースでニッペの記事があったのでご紹介しておきます。 ------------------------------------------------------------- 日本ペイントホールディングス(HD)は8日、国内に11カ所ある塗料の生産工場について、2030年をめどに半分程度に減らす方針を示した。老朽化した設備が増えていることや国内の市場縮小に伴い、拠点再編で効率化を進める。対象地域や時期は明らかにしていない。より生産効率の高い大型工場に、老朽化した工場の機能や品目の集約を進める計画だ。 田堂哲志社長が8日の17年1〜6月期決算の記者会見で明らかにした。田堂社長は「国内の生産量の縮小や人手不足が続くなかで、より生産効率の高い工場への再編を急ぐ必要がある」と話した。18年12月期から3年間の新たな中期経営計画をスタートするのに伴い、拠点再編を本格化する。 ------------------------------------------------------------- 職人の数も増やしていかないといけないと思います。 同社は自動車や住宅の内装に使う塗料が主力。中国が主力で連結売上高の6割を海外事業が占める。塗料は輸送コストがかかるため輸出はせず、日本向けの塗料はすべて日本で生産している。 …<東日本塗料>「JIS A 6021 」JISマーク表示一時停止解除のご案内2017-02-28 11:00:00
さて、東日本塗料さんが昨年JISA6021登録認証機関による臨時維持監査で工業標準化法に基付く品質管理体制への不備を指摘され、平成28年5月11日よりJISA6021建物用塗膜防水材のJISマーク表示製品の出荷を一時停止しておりましたが、品質管理体制の是正が完了したと認定された事を受け、JISマーク表示一時停止お平成29年3月1日(水)出荷分より解除となりました。 製品には全く問題ないので多くの業者さんにはさほど迷惑はかからなかったとは思いますが、メーカー様よりご連絡がありましたので お知らせしておきます。
… <東日本塗料>フローンウレタン防水材 季節対応品の切替日のお知らせ2016-10-27 09:00:00
おはようございます! @とりょうくんです。 フローン防水材も季節切替の時期がやってきました。 以下の製品が切り替わります。 平成28年10月25日より フローン12 フォックスグレー ペール缶 18K
フローン12立上用 グレー ペール缶 18K
フローン12 フォックスグレー 角缶 18K 上記以外のウレタン防水材(フローン速乾110、フローン01を除く)は平成28年11月1日午前より全て冬型での出荷となります。 … <関西ペイント>廃止になったり近々廃止だったり新たに廃止だったり、、2014-12-24 14:00:00
こんにちわ(・∀・) @とりょうくんです。
突然ですが、アクアグロスZ (水性アクリルの艶消しの白)廃止になってました(>_<)
今年は8月頃製品廃止に伴う案内が来ていたのですが、色々結構な早さでなくなっています。
1.廃止完了した製品
・カンペホリゾントパテ仕上用
・カンペFP
・カンペFP 艶有り
・液体ドライヤー
・アレスエポパテ
・アクアグロスZ
・Aボイル油
2.近々廃止の製品
・アレスシルバー工法
・アレスアクリルフィラー
・アクアマックス2
・レタンIOシーラー
・カンペ下地123ラッカーサーフェーサー 白
3.在庫無くなり次第廃止する製品(・・・一番困る。連絡は無く都度確認しないといけないので、、)
・APエナメル
・APクリヤー
・スーパーカビノン各種
・アクア抗菌剤
・カンペホリゾントパテ荒地用
・カンペフロアー700
・スパーワニス
・チークオイル
・アイアントップ2
・クロステックス100
・クロステックス200.300
・タフマットU
・アレスイーグル
・アレスアクアプライマーEPO
・クロステックスシーラー
4.新たに廃止する製品
・カラーパテ仕上用 白
・WDパテ
・アレス水性木部用クリヤーU(艶有り・艶消し共)
・アレストップシンナー
・アレスアクリルシンナー
・スーパーアクリルシンナー
5.廃止保留する製品?
・カンペフロアー700シーラー
・アレス水性ネクスト
・浸透形シーラー
とまあ、すごい数です(O_O)
出荷量が少ないものを廃止ということですが、代替品がある商品はまだしも
変わりのない商品も結構廃止になるのは寂しいですね。
他のメーカーもそうですが、たまに注文をいれるともうありません(・∀・)
なんてのは結構あったりします。
統廃合が進められると来年以降もどんどん廃止になる商品がでてくるかもしれません。 …
|
facebook
サイト内検索
カテゴリ一覧
STETUS
起動日時:2023-02-04 10:36:30
|
|||||||||
- 東京都公安委員会 古物商許可 第302221705077号 佐々木正二 -
Copyright (C) 2023 sasaki-paints. All Rights Reserved. |